キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【自然観察】セミのゆくえ

    01_自然観察,03_自由研究

7月に入り、ぽつぽつとセミの抜け殻を見かけるようになりました。

この近くでは、まだセミの声は聞こえてきませんが、夏らしい騒がしさ、
あるいは、岩にしみいる静けさを感じさせてくれるようになるのも、もうすぐでしょう。

今回、見つけたセミの抜け殻、よく見ると…

下に成虫のセミが…!

抜け殻の主でしょうか。
それともたまたま近くにいただけでしょうか。

一昨年、抜け出たばかりのセミの写真を撮ったことがありますが、
その時はもっと半透明に近かったので、出てきてから時間は経っているようです。

さて、昆虫には「完全変態」と「不完全変態」があります。
セミはどちらでしょうか?

セミの幼虫は土の中から出て木に登り、「羽化」します。
なので「サナギ」の時期がありません。

カマキリやバッタなどのように、生まれた時から同じ形、ではありませんが、
「完全変態」と「不完全変態」は、「サナギ」の時期のあるなしなので、セミは「不完全変態」です。

では、トンボは? チョウは? テントウムシは?
良く知っているつもりの身近な昆虫でも、こうやって考えてみると面白いですね。

上手く見つけることが出来たら、それぞれの写真を撮って一覧にすると、立派な自由研究になりますよ。

    StayHome,おうちで過ごそう,セミ,セミの抜け殻,不完全変態,家で一緒に,理科実験教室,科学実験,自然観察,自由研究,

オススメ記事