ブログ・お知らせ
【読書感想文】「SPY×FAMILY」を使って学ぶ書き方講座
- 国語,07_おすすめ本・映画
SDGsアドバイザーが講師をつとめる、兵庫県の理科実験教室、キッズアース播磨町校です。サイエンスショーや、Youtubeでの「1分間実験動画」配信なども行っています。お気軽にお問合せください。
各学年、年齢層に合わせた「面白い本」が紹介されている、と言って良いでしょう。
東大卒講師が勉強のノウハウを楽しく教える、播磨町の共明塾です。神戸、加古川、明石、高砂からも是非お越しください。
夏休み直前、ということで、今回は生徒さんから質問のあった「読書感想文」について、簡単な書き方をお話しましょう。
【読書感想文の簡単な書き方】
何をどう書くか、書けば良いのか分からない、というのが今回の質問だったのですが、「読書感想文」にも「型」があります。
一番簡単なのは、この「型」に合わせて書いてしまう、という方法です。
読書感想文で書いて欲しいポイントは
- 何を読んだか(&この本を選んだ理由)+簡単な感想
- どんなストーリーなのか:ストーリー紹介
- 私の感動したポイント/私が思ったこと
- まとめ
これを、何枚書けば良いのかにあわせて、量を調整します。
とは言え、ストーリーを延々と語る必要はないので
どんな本を読めば良いのか、というのも悩ましい問題です。
1,2は軽めに、3に重点をおいて、4も短めに、を意識すると良いでしょう。
【「SPY×FAMILY」を例に】
抽象的な話では分かりにくいので、アニメ化もされ、アニメ第2部の制作も発表された「SPY×FAMILY」を例に説明してみましょう。
さすがにマンガのままでは、「読書?」となってしまうので、このような小説がある、と思って書いてみます。
いかがだったでしょうか。 あまり難しく考えすぎず、この枠にそって文章をうめてみましょう。 そうすると、簡単に読書感想文が出来上がります。
|
【どの本を選ぶか?】
感動する話の方が書きやすい? ミステリだと書きにくい? ライトノベルはOKなの?
さてさて、しかし、正直、楽しく読めないものを読んで、
いやいや読書感想文を書いて、本を嫌いになるくらいなら、
読まない方がマシです(笑)
各年齢層、4冊ずつ紹介されていますから、その中で、気になったものを選ぶのが一番早いです。
どれも興味を持てないというのなら、
お父さん、お母さん、読書好きの友達、司書の先生などに相談してみましょう。
あるいは、映画やアニメ、マンガなどから「原作小説」に入っていっても良いでしょう。
図書館で、将来の夢を考えつつ、自分が興味のある分野の本棚を眺めてみるのも面白いかもしれません。
図書館で、将来の夢を考えつつ、自分が興味のある分野の本棚を眺めてみるのも面白いかもしれません。
苦手な人も多い「読書感想文」。
この文章が、少しでも、そういう方のお役に立てれば幸いです。
- 読解力,読書
オススメ記事
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科