キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【実験工作サイエンスショー】ほたるの会「風力carを作ろう!」開催

    03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
SDGsアドバイザーが講師をつとめる、兵庫県の理科実験教室キッズアース播磨町校です。
サイエンスショーや、Youtubeでの「1分間実験動画」配信なども行っています。
お気軽にお問合せください。
東大卒講師が勉強のノウハウを楽しく教える、播磨町の共明塾です。神戸、加古川、明石、高砂からも是非お越しください。
3月12日、播磨町立蓮池小学校さんの「ほたるの会」さんに呼んで頂いて、
親子実験教室として「風力carを作ろう」というイベントをしてきました。

それぞれ個性的な「風力car」を作ることが出来ましたよ!

  


【蓮池小学校:ほたるの会】


播磨町立蓮池小学校は、播磨町の北に位置する小学校で、800名近くの児童が在籍しています。
また、コミュニティ・スクールのプロジェクト校として、播磨町内で先行的に学校運営協議会が開かれている学校でもあります。
この背景には、「灯足る(ほたる)の会」や「なでしこの会」など、生徒の保護者が積極的に学校と協力して活動してきた実績がありました。

コロナ禍以前では、防災キャンプなど、子どもたちと父母が一緒に触れ合う機会ももっとあったのですが、
この状況下で出来ることを、ということで、「親子で取り組める理科実験」という形でお声がけ頂きました。



【万華鏡と風力car】


前回お伺いした時は、夏休み企画で「万華鏡」を作らせて頂きました。

今回は「風力car」を親子で作ります。
仕組みは、モーターで風車を回し、そこで起こした風の力で、車を前に進める、というものです。

  


土台作りのあとは、カバー作り。
思い思いの工夫をこらしながら、自分たちだけのオリジナルカーが出来ていきます。



【最後はレース!】


最後は、机の上にコースを作って、レースを行いました!

  

速さの違いは何でしょう? どうやったらもっと速くなるでしょう?
親子で考えながら、次の工夫をしてみるのも面白いですね。

本来であれば、このレースの後に「第2部」として、「新聞紙エアドーム」をしたかったのですが…。
どうしても「密」になってしまうので、今回は遠慮させて頂きました。


キッズアース播磨町校では、他にも様々な理科実験工作や、体験型サイエンスショーのメニューがありますので、PTAや地域行事で何かしてみたい、という方は、お気軽にご連絡ください。



    夏休みの工作,夏休みの自由研究,夏休み自由研究,工作,自由研究,実験,実験工作,手作り,播磨町,理科実験,理科実験教室,理科実験自由研究

オススメ記事