ブログ・お知らせ
【努来勝(どっこいしょ)】播磨町大中遺跡祭代替イベント
- 05_見学・おでかけ
兵庫県の理科実験教室、キッズアース播磨町校です。
さて、当教室のある播磨町では、毎年11月に「大中遺跡祭り」というイベントが行われます。
古代行列や、巨大舞切りによる火おこし、古代体験、各地の博物館からの出展、飲食ブースなど、播磨町最大のイベントです。
しかし、今年はコロナの影響で、人の集まるイベントは自粛する、ということになり、早い段階から代替イベントが検討されてきました。
それが、この「努来勝(どっこいしょ)」です。
播磨町内の小中高や幼稚園・保育園・こども園などと協力して、生徒たちの活躍する姿をドローンで撮影し、ビジョンカーを使って、その上映会を行うというイベントになっています。
【大中遺跡上映会&ライトアップ!】
21日には、大中遺跡にて上映会があり、あわせてイルミネーションの点灯もありました。
大中遺跡での上映会は、21日限りでしたが、イルミネーションは、11/21日~28日、17:00~21:00まで、駐車場直結の狐狸ヶ池で点灯しています。
播磨町の公的なイルミネーションとしては、土山駅前のイルミネーションもありますが、こちらは連休明けの24日に点灯式が行われ、来年1月16日まで点灯する予定です。
なお、土山駅前のイルミネーションには、共明塾/キッズアース播磨町校も協賛しています。
【播磨町役場前駐車場での上映会&はんじょうマーケット!】
22日・23日は播磨町役場前駐車場での上映会。
車に乗ったまま見ることも出来るようになっています。
22日には「わくわく★ふぇすた はんじょうマーケット」も同時開催でした。
一昨年は「わくわく★ふぇすた」の一環として、公民館の各会場で「みんなで学校ごっこ」も行われ、昨年は公民館改修に伴って一教室のみでの実施でしたが、今年度はコロナ禍で見送りとなり、「はんじょうマーケット」のみでした。
コロナ禍で出来なくなったイベントも多いですが、そんな中でも、何だったら出来るか、どうしたら出来るか、何をするべきかを考え、工夫しながら開催する、というのは、大変な苦労です。
中止にしても、工夫しての開催にしても、いずれも英断だと思います。
早々に新型コロナが収束して、思いっきりイベントを楽しめる日が来ることを願ってやみません。
- 大中遺跡,播磨,播磨町
オススメ記事
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科