キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【自由研究】鍾乳石(しょうにゅうせき)その後!

    03_自由研究

兵庫県の理科実験教室キッズアース播磨町校です。

8/31に「鍾乳石をつくってみよう!」という記事を書きました。



この「装置」をセットした翌日には、少しだけ成長していました。



ヒモの長さは揃えていたのですが、下に出ている長さを同じにしなかったので、

ヒモの長さが「つらら」の長さに見えてしまいますね…。

次に実験する時には、ここの長さをそろえるように調整したいと思います。


さて、さらに一日経つと、


硫酸マグネシウム(エプソムソルト)が大きく「成長」しているのが分かります。


さらに1週間後はどうなったかというと...



「硫酸マグネシウム(エプソムソルト)」は、ほぼ下につくくらいになりました。
「塩」と「砂糖」も順調に育っていますが、「硫酸マグネシウム(エプソムソルト)」ほどの派手さはないですね(笑)

ここよりも、上から見た方が、「結晶」の実験らしくなっています。



写真では分かりづらいところもありますが、

砂糖 ミョウバン 尿素 硫酸マグネシウム 石灰
コップ内 結晶化 結晶化 結晶化 コップ間で
結晶化
結晶化 結晶化?
固まった
吊り下がり 極小 極小 特大 極小


という感じになっています。

実験工作としては、本に紹介のあった「「硫酸マグネシウム(エプソムソルト)」」が一番面白いでしょうね。
あるいは、「塩」で上手く作ることが出来れば、面白そうです。


予備実験として、なかなか面白い結果になったと思います。
    塩,夏休みの自由研究,夏休み自由研究,科学実験,砂糖,自由研究,実験,実験結果,尿素,理科実験,理科実験自由研究,石灰,石灰水,ミョウバン,硫酸マグネシウム,エプソムソルト,尿素

オススメ記事